ホームページレイアウト 制作方法
ホームぺージのレイアウトについて
ご注文頂いたホームページは下記の構成に基づき作成されます。
(業種・業態においてはこの限りではない場合もございます。)
ホームページの基本レイアウト
①ロゴ又は会社名やお店の名前を表示します。
②-⑤はヘッダーメニューとなります。
-例)②コンセプトボタン
-例)③フォトギャラリーボタン
-例)④サービス内容ボタン
-例)⑤お問い合わせボタン
上記のメニュー内容は例となります。
会社やお店によってお好きなコンテンツメニューを4つまでご用意できます。(※スタンダードプランの場合)
⑥ヘッダーイメージ画像エリア
会社やお店のイメージ写真などを表示します。
⑦お知らせ表示エリア
年末年始やGW、その他イベント告知などお知らせを表示します。自由に編集投稿が可能。
⑧コンセプト・サービス紹介エリア
コンセプトやサービス内容を表示します。
⑨コンセプト・サービスエリア
コンセプトやサービス内容を表示します。
⑩フォトギャラリーエリア
サービスやその他イメージ写真などを表示します。
⑪ブログエリア
最新投稿のブログを4つ表示します。
⑫会社概要エリア
会社情報(営業時間/電話番号/mail問い合わせ/マップ)を表示します。
⑬フッターエリア
プライバシーポリシー・SNSアイコン・バナー画像などを表示します。
お申し込み後に
ヒアリングシートをお送りします
お申込みして頂きましたら、ホームページに関するヒアリングシートを送付いたしますので必要事項をご入力ください。
ヒアリング情報を元に貴社ホームページのコンテンツを作成していきます。
制作ご依頼の流れ
お申込み
シートへ記入
画像や文章を用意
画像や文章を送る
制作作業開始
御納品!
※制作するホームページにおきましては「TOPページ」のみとなります。(スタンダードプランに限り)
※各種コンテンツはTOPページ内に全て含まれます。(スタンダードプランに限り)
※但し、「お問い合わせページ」「プライバシーポリシー」ページにおきましては別途ページを作成致します。(スタンダードプランに限り)
※使用する写真やテキスト文章素材などは予めご用意ください。
※TOP画像や背景に使用されたいお写真につきましては(横1920ピクセル)×(縦1080ピクセル)以上をご用意ください。
※その他ご使用いただくお写真につきましては、(横500ピクセル)×(縦500ピクセル)以上をご用意ください。サイズが小さすぎますと画質が荒くなってしまう場合がございます。
※どうしてもお写真がご用意できない場合は当社側で画像を代替いたします。(当社側で用意する場合は差し替え不可)
※コンセプトやその他テキスト素材として使用する文章などにつきましては150文字から300文字程度でご用意ください。あまりに長文するぎるとかえって見づらくなる場合がございます。
※ロゴに関しましては(横500ピクセル)×(縦500ピクセル)以上をご用意ください。サイズが小さすぎますとロゴ画像が滲んで見えてしまう場合がございます。
※ロゴがご用意できない場合は会社名又は店舗名を表示いたします。